『コーチの口癖』


プロフェッショナルコーチの上杉絵理香です。

私たちは無意識のうちに常に自分自身に語りかけています。

声に出さない会話も含めて自分で自分自身に語りかける言葉をセルフトークと呼びます。

セルフトークは人の無意識に働きかけ、私たちの思考や行動に強い影響を与えます。

セルフトークがパフォーマンスを決定づけています。

したがって、ゴール達成のためには、セルフトークをコントロールする必要があります。

本コンテンツでは、ゴール達成のために役立つコーチが普段行っている口癖(セルフトーク)についてご紹介してゆきます。


<本コンテンツのゴール>

ご自分が無意識のうちに行っているセルフトークに気づき、ゴール達成に役立つセルフトークを身につけるヒントを得ていただくことです。


<本コンテンツから得られる効果>

・ご自分のセルフトークに気づきやすくなります。

・置き換えのセルフトークのバリエーションを増やすことができます。

・コーチの口癖(セルフトーク)を知ることができます。

・コーチがどのようにセルフトークを観察し、働きかけているのかを知ることができます。

・動画を通してコーチングを受けている体感を得られます。


<本コンテンツの作成秘話>

セルフトークおよびセルフトークをコントロールすることはとても重要です。

セルフトークは無意識のうちに行っているため、自分一人ではなかなか気づきにくいものです。

セルフトークの重要性を知り、セルフトークを意図的に変えていこうと思った際、コーチがどのような言葉を使っているのかを知ることはとても参考になります。

コーチの口癖を知り、それらの口癖をご自身のセルフトークとして身につけてゆくことで自然とセルフトークをコントロールできるようになっていきます。


購入して視聴する


コンテンツマイスター田中大のおすすめポイント!

その1 コーチの口癖を取り入れることができる

セルフトークをコントロールすることの重要性は様々な場面で聞く機会があります。しかし、具体的にどんな言葉を取り入れるとマインドの可能性をさらに引き出すことができるのかについては、書籍やプログラムではほとんど触れられていません。本コンテンツでは、コーチが意図的に取り入れてきた言葉を厳選して紹介しています。これらの言葉を自分の口癖として取り入れることで、セルフトークのコントロールは自然と上手になります。


その2 口癖の裏にあるコーチの体感を共有できる

単に「コーチの口癖」を知ることが目的であれば、文字で読むだけで十分かもしれません。しかし、セルフトークにおいて重要なのは、その言葉にどんな体感が結びついているかです。本コンテンツの動画では、2人のコーチが「紹介する口癖の裏にどんな体感をもっているのか」、「その口癖がなぜ重要なのか」を具体的なエピソードや例とともに解説しています。そのため、動画を視聴してすぐに、臨場感を伴った口癖を日常の中で実践し、未来のゴールの臨場感を高めていくことができます。


その3 1つのテーマを2人のコーチが解説している

オンラインスクール初めての試みとして、1つのテーマについて、2人のコーチが解説をしています。指し示そうとしているマインドの原理原則は共通していますが、具体的に語られる内容は、抽象度もエピソードも全く異なります。だからこそ、1人のコーチの解説を聞くだけでは到達できない、マインドについてのより立体的な理解を得ることができます。

購入して視聴する